2012年7月29日日曜日

ゴーヤ日記 7月29日

10日ほど前に受粉させ、やっと12センチの大きさに育った。
昔、NHK朝ドラ「ちゅらさん」でヒットしたグッズ「ゴーヤマン」みたいで可愛い!!

一般に売られているゴーヤの大きさは20センチくらいあるが、それまで大きくなるのかなぁ

雄花は次々咲くけど、雌花は一向に咲かない。
自然界の雌雄の割合って決まりがあるのだろうか・・・

でも、今年は実がなったので、まずは成功 (*^^)v

2012年7月24日火曜日

人気のマリメッコ

以前、義姉の依頼で、マリメッコの布(広島では手に入らないので送ってもらって)を使ってトートバッグを作ったが、
友人たちに 大変 評判が良かったようで、
再度 依頼があった。

バッグのデザインはマチ幅が16センチで見た目より容量があり、使い勝手が良いらしい

この布デザインは今シーズンの新柄で落ち着いた色合いだが、花柄が可愛い!!

4個以上も作っていると手順など無駄がなくなり
きれいに見えるポイントなどが分かって、
手際良くなってくる

2012年7月18日水曜日

ゴーヤ日記 7月18日

苗を植えて2ヶ月
葉やツルはどんどん茂って 緑のカーテンらしくなってきた

花は、毎日咲くけど雄花ばかりだったが、
今朝、ついに、元がプックリ膨らんだ雌花が咲いていた
(ちょっとピントが合ってないけど左写真)

咲いていた雄花を採って、受粉作業!
上手く花粉が付いたかなァ・・・

今年こそゴーヤの収穫が出来るかの境目

たのしみです(*^^)v

2012年7月17日火曜日

広島 梅雨明け

九州地方は台風が接近中というなか、中国地方から東側の梅雨明けが発表された。
例年より4日ほど早いらしい。

じっとしてても汗が流れる・・・

気分を一新して、
新作のネックレスに元気がでる天然石「カーネリアン」を使ってみました
天然の色のグラデーションを利用し、
ところどころに爽やかな黄緑色の「ペリドット」を挟んで、
トロピカルフルーツみたいなネックレスです。

夏の太陽に負けない鮮やかさだけど、素材が天然石なので落ち着いた感じ