2014年11月11日火曜日

メダカの家族ー全部で21尾

日向ぼっこ中の子メダカ
8月下旬に2匹のメスを含む7匹のメダカを飼いはじめた。
9月初旬にメスが卵をおなかにいっぱい抱いて泳いでいるのを見つけた。
1,2週間後には孵化して5mmくらいの赤ちゃんが泳ぎ出した。

そうこうして、今、親7匹は陶器のすいれん鉢、
子8匹(第一グループ)はプラスチックのメダカ鉢、
子6匹(第2グループ)は透明容器、
の合計21匹の家族になった。

今日はいい天気で、ベランダからの日差しを浴びて、日向ぼっこ中の子メダカ
みんな、明るい日向が大好きなのに、影を好む者が1匹
人間界でもいるように、一人がいい子もいるのね。


この透明容器の中には、子メダカ6匹 - 10月になって孵化した第2グループ組 - が暮らしている
まだ、1㎝にも満たない大きさなので、赤ちゃん用の餌を食べてます。

もう、寒くなってきて卵が孵るのは無理だから、今年の冬は21匹で越冬・・・
頑張ろうね!!

2014年11月2日日曜日

カルトナージュⅡ-写真立て


第2回目は「写真立て」

優しいグリーンの布で覆って、上品な写真立てになりました。
出来上がり寸法は、16.5㎝×7㎝(折りたたんだ時)

ポイントは、写真を入れるための中枠の作り方
中枠の内側に幅1㎝・厚み2mmの台をつけ 写真が入れやすくなっている事
写真を入れると見えなくなるけど、下にも可愛い布を貼っているのもいいですね。

真ん中にワンポイントのフリンジとパールがおしゃれでしょ!!

折りたたんだ感じは