2013年12月22日日曜日

おうちカフェ『茶摩』さん

高級住宅街の真ん中に、お料理上手な家人が、自宅を提供したおうちカフェ『茶摩』がある。
週二日、木・金曜日だけの営業だが、モーニング・ランチ・ティータイムを楽しめる。
落ち着いた雰囲気の店内(お宅)に 普通に骨董品が飾られ、使用されている。 

この日は、近所の奥さんと「会席風ランチ」

まずは、前菜
胡麻豆腐、白和え、なす田楽、ゆず大根、南蛮漬け、など・・・

すべて 手抜きなしの手作りで、つくだ煮や季節の味が並ぶ。

「料理が好きなだけなのよ」とおっしゃる奥さんは、おしゃれで素敵な方です。

添えられた南天やもみじの葉はもちろん自宅の庭から。


次に、
蟹風味の茶わん蒸し、南瓜団子の餡かけ
写メ撮るのを忘れて食べちゃたけど、
この後、赤米ご飯、鶏のから揚げ、デザート、コーヒー、水菓子・・・

デザートに出てきた小豆の蒸し菓子が美味しかったので作り方をお聞きして作ってみました。

茶摩さんで頂いた味まではいかないけど、まぁ・・・美味しく出来ました。
 
茶摩さんの一角には趣味の手作り作品を置いたコーナーがあり、私の作品も置かせてもらっているので、ちょこちょこお邪魔してます。

2013年12月7日土曜日

ハムスターの「クウチャン」

クウチャンです
クリスマスが近づき、なんか・・・
フワッと暖かい、可愛いものが恋しい・・・
急に、ハムスターを飼いたくなった。
ペットショップへ行くと、
ハムスターは夜行性なのに、昼間から活発に動き回っている元気なジャンガリアンハムスターがいたのよ。
私のほうへ寄ってくるので、
「これもご縁!!」とその子を連れて帰ってきた。
生後2か月(たぶんそれくらい)のオス
りんくうタウンに住んでいるから「クウチャン」と命名


癒しのゲージ
ゲージはメゾネットタイプの2階建て  
ベッドルーム2つ、砂浴びプール付き
食事は、主食の他に、ひまわりの種とキャベツ、ブロッコリー
我が家にきて2日目で、私の手からエサを食べるようになった。
人懐っこい子である。
私の手のひらで遊ぶのもそんなに遠いことではないようだ。

寝顔を見ていると「癒される~~」

ハムスターは神経質で臆病な動物なので、ストレスを与えないよう見守りながら、可愛がってあげたいと思います。