2014年12月14日日曜日

カルトナージュⅢ ペルメール


3回目のカルトナージュ講習会は「ペルメール」
写真や手紙をとめるボードですが、布やリボンを使って上品にデザインされてます

クリスマスシーズンなので、三角のツリーに見立てました
クリスマスカードや思い出の写真を飾るといいですね
(普段は逆さに掛けると、タッセルがアクセントになって素敵ですよ)

隣のブーツは妹が作ってくれました。
あったかい気持ちがこもった靴下です
可愛い!!

ルミナリエ2014

ルミナリエ☆ゲート☆
神戸の冬に欠かせないイベント「ルミナリエ」
元町から長~い行列が出来、わくわくしながらスタート地点までゆっくり歩く

光り輝くゲートが見えると、みんな写真を撮りだすので足が止まる
「止まらないで進んでください」と警備の人に促されながら、
澄み切った空気に染み入るような光のトンネルを感激しながら歩く
どれくらいかなぁ・・・


宮殿

最終地点、光の宮殿に到着
宮殿の中、あふれる輝きに囲まれると、幸せな気分になってくる。

6年ぶりのルミナリエだった
毎回、デザインは変わるけど、今回は清らかな光に包まれた時間でした

2014年11月11日火曜日

メダカの家族ー全部で21尾

日向ぼっこ中の子メダカ
8月下旬に2匹のメスを含む7匹のメダカを飼いはじめた。
9月初旬にメスが卵をおなかにいっぱい抱いて泳いでいるのを見つけた。
1,2週間後には孵化して5mmくらいの赤ちゃんが泳ぎ出した。

そうこうして、今、親7匹は陶器のすいれん鉢、
子8匹(第一グループ)はプラスチックのメダカ鉢、
子6匹(第2グループ)は透明容器、
の合計21匹の家族になった。

今日はいい天気で、ベランダからの日差しを浴びて、日向ぼっこ中の子メダカ
みんな、明るい日向が大好きなのに、影を好む者が1匹
人間界でもいるように、一人がいい子もいるのね。


この透明容器の中には、子メダカ6匹 - 10月になって孵化した第2グループ組 - が暮らしている
まだ、1㎝にも満たない大きさなので、赤ちゃん用の餌を食べてます。

もう、寒くなってきて卵が孵るのは無理だから、今年の冬は21匹で越冬・・・
頑張ろうね!!

2014年11月2日日曜日

カルトナージュⅡ-写真立て


第2回目は「写真立て」

優しいグリーンの布で覆って、上品な写真立てになりました。
出来上がり寸法は、16.5㎝×7㎝(折りたたんだ時)

ポイントは、写真を入れるための中枠の作り方
中枠の内側に幅1㎝・厚み2mmの台をつけ 写真が入れやすくなっている事
写真を入れると見えなくなるけど、下にも可愛い布を貼っているのもいいですね。

真ん中にワンポイントのフリンジとパールがおしゃれでしょ!!

折りたたんだ感じは

2014年10月18日土曜日

クマちゃん達


 
最近、我が家にやってきた熊の縫いぐるみ達
 
一番大きなクマちゃんは、スーパーで買い物をして貯めたポイントでもらったベア
その膝に乗っているのが、先日USJへ行ったとき買ったベア
左側で万歳してるのは、先週梅田「ジョイポリス」へいった時、UFOキャッチャー
で取った、TED(?)  映画で口が悪くて人気のキャラクター
 
ジョイポリスは大掛かりなゲームセンターという感じで
急流下りやハンググライダー、ジャングル探検がスクリーン映像で体験できるアトラクション
ただ乗るだけじゃなく、ゲーム性がありおもしろい!!
 
流行りの怖~いお化け屋敷も3種類あったわ。「貞子」とかね
 
他に、セガのゲームコーナーもあり、そのUFOキャッチャーでTED君を釣り上げた。
店の方が釣り上げるコツを伝授してくれたので、運よくゲットすることが出来た。
 
これから、縫いぐるみがどんどん増えそう(/ω\)
 
 
これは1年くらい前に初めて手作りしたベア
 
可愛さにはまって、4体作ったうちの一つです。
 


2014年10月5日日曜日

カルトナージュ Ⅰ

10月から『カルトナージュ』という手芸を習い始めました。
カートン(厚紙)で箱を作り、それを美しい布や紙を貼り、装飾するというもの。

小物入れ

第1回の作品は小物入れ
大きさ15センチ×11センチ、制作時間3時間

講座では、材料がすでにカットされた状態で届く。
土台作りの地味で大変な作業を先生がされているんですね。
布選びもお任せだけど、落ち着いた色、クラッシックな柄が素敵です。

カートンを箱型に組立て、周囲に布を張りながら 効率よく 仕上げていく。
ボンドのつけ方、布端・角の始末、布の柄の配置など、いろいろテクニックを教えてもらいながらあっという間の3時間でした。

美しく仕上げるポイントは、
布をピンと貼り
角を美しく始末すること

お陰で、素敵な小物入れが出来上がりました。
次回の講習が楽しみ!!

2014年9月26日金曜日

大きくなったよ



卵から孵化したメダカの赤ちゃんは15.6匹いたはずなんだけど、
今、確認できるのは、6.7匹
あとは、どうしたのか・・・

一番先に見つけた赤ちゃん1号は15mmくらいで 親メダカと同じ形になり、
赤ちゃん水槽で大きな顔して泳いでいる。

次に、1号に追い回されながらも逞しく育って、8mmの子が5匹くらい

いつ生まれたのか・・・ 3mmくらいの赤ちゃんもいる。
日に日に大きくなるのが楽しみです。

2014年9月19日金曜日

赤ちゃん増えたよ

右、親の鉢・左、赤ちゃん用
メダカの赤ちゃんを1匹みつけてから1週間。
卵の付いた藻を透明の器に移して、親メダカが餌と間違えて食べないように隔離した。
黒い点(メダカの目)のある卵を、根気よく眺めていると、孵化して、くるくると回りながら浮かんでくる数ミリの赤ちゃんを見られた。
小さすぎて目を離すと行方不明になる・・・

日差しがいっぱいの暖かい時間帯にどんどん生まれる
15匹くらい孵化したと思うけど、小さくて確認できず

最初に発見した赤ちゃんは、だいぶ大きくなって10ミリくらいになり、赤ちゃん用の餌をパクパク食べるようになりました。

2014年9月12日金曜日

USJ ハリーポッター


10年ぶりに「ユニバーサル スタジオ ジャパン」へ行ってきました。
夏休みが終わって少しは落ち着いただろうと、「ハリーポッター」のアトラクション目当てです。

待ち時間が惜しいので、前もって、入場券と「ユニバーサルエクスプレスパス5」をネットで購入していきました。
ハリーポッターを含む5つのアトラクションに優先的に入れるので、5千円近くかかってもお得かな
ほとんどのアトラクションは1〜2時間待ちだもんね

9時、開園と同時に入って、リニューアルされた「スパイダーマン」へ
クリアな画面で、ますます、臨場感ある大満足なアトラクションでした。

つぎは、「ジョーズ」   まだまだ楽しめる!

移動中 雨に降られてテンション下がったけど、
10年前にはなかった、「「セサミストリート4Dマジック」へ

11時20分、いよいよ「ハリーポッター 魔法使いの村」へ

精巧に表現されていて感心するやら、興奮するやら!!
さすが、一番の混雑で、ハニーデュークスやオリバンダーの店へ入るのも並ばないといけないのよ・・・ 断念

でも、バタービールは並んで飲みました。甘くて美味しかった(^_-)-☆

12時、やっと、ホグワーツ城へ入れる!!


ネットで入場整理券を買うとき、時間帯を予約したのです。
荷物をロッカーにしまい、かなり暗い城内をどんどん進む、
今思えば、肖像画や城内の仕掛けをゆっくり見たかったなぁ

そして、ライドアトラクション乗り場へ
すごい迫力があって楽しかった。おもしろかったわぁ

楽しみにしていた「モンスターライブ ロックンロールショー」が2時半からなので、近くの「パークサイドグリル」でゆっくりランチ
食事中、豪雨でびっくり

最後のアトラクションは「スペースファンタジー」
悲鳴を上げすぎて疲れた・・・、もう、怖くて・・・

これで、乗り物は堪能しました。

ショップで買い物をして5時ごろ帰路へ
童心にかえって楽しんだ一日でした。


お土産は、バタービールのジョッキです
中身は胃の中


2014年9月8日月曜日

メダカの赤ちゃん


旦那がメダカ鉢を覗いていると、何かが跳ねたらしい
よく見ると、「メダカの赤ちゃん」  奇跡的な発見

あまりにも小さく、体長7ミリくらい  
透明なので、エサと間違えて大人メダカに食べられたら大変!!と
別に飼うための容器を用意した。
透明の筒型に(中が良く見えるように)底石を敷いて、カルキ抜きした水を注ぎ、赤ちゃんメダカを入れた。
水草を浮かべて新居完成
赤ちゃん用の餌もあげました。

おなかの大きなメダカが2匹いたけど、食べすぎか・・・と思っていたのに
そうではなくて、卵を抱いてたのかなぁ(@_@)

2014年9月4日木曜日

ハムスターも風邪ひく?

2日、
朝は餌をおねだりして元気そうだったのに、3時ごろ見に行くと、爆睡しているように丸まって寝ていた。
しばらくして行ってみても まだ、同じように寝ている。
物音にも鈍感で、目を開けようとしない。
近くに食べ物を持って行っても、全然食べない。
大好きだったキャベツにも無反応。

時々 行くと、トイレにいたり、砂場にいたりとノロノロ動けるようだ。
水分補給にキュウリをあげると、ちょっとかじった
おしっこや糞もしているようなので大丈夫と思うけど、しんどそう。

夜中も気になって行くと、息はしてるけど、動かない・・・

3日、
心配で、朝一番に行くと、目を開いてこっちを見た!
が、やっぱり本調子ではないので、柔らかい餌を用意したり、新鮮なキュウリをあげたり(キュウリの食べすぎは下痢するので注意)
夕方になって、やっとゲージの中を歩き回れるように回復したようだが
しばらく、安静にしておきましょう。

これって、風邪でもひいたのかなぁ
人間と同じような症状になるのか?

4日、
ほぼ いつものクウちゃんに戻った。
足音がすると 寝てても 起きてくるし、ゲージを登って餌をねだるし、
動きもすばやくなった。

まずは、一安心だけど、ゲッソリしちゃって、まだまだやねぇ

2014年8月31日日曜日

りんくう花火大会

この夏も終盤
 
まだまだ暑い日は続くけど、朝晩の涼しさは秋が近づいていることを感じる
 
りんくうタウンでは、過ぎる夏を惜しんで、花火大会が行われた
 
昨年は雨で中止になったので、今年こそは・・・と期待していた
「隅田川の花火」とはいかないが、手作り感のある立派な花火大会でした
 
花火を写真で撮るのは難しいが、最後のクライマックスでは迫力ある映像が撮れてよかったわ
 

2014年8月30日土曜日

日光浴


メダカを飼い始めて1週間目
夏場なので、そろそろ水を替えようと、あらかじめカルキ抜きしておいた水を
3分の1だけ入れ替えた
今日は、よく晴れて、爽やか秋の空気
メダカは日光浴が大好きなので、日差しをいっぱい浴びられるように
窓際ぎりぎりに置いてみた

しばらくすると、次々とメダカが浮かんできて、
気持ちよさそう・・・(*^▽^*)


2014年8月28日木曜日

クウちゃん キャベツの布団

熱さが苦手なハムスター
ちょっと痩せた感じかなぁ

キャベツが大好きで、ご飯の時間には、ヒマワリの種より先に食べ始める
冷たくて水分が多いのがいいのかしら・・・

そんなに好きならと、
体より大きなキャベツをあげると飛びついて食べ出した

しばらくして見に行くと、葉っぱの下敷きになっても食べている
前足と後ろ足でしっかりキャベツをつかんで・・・

カメラを向けても平気でムシャムシャ
可愛いのでちょっと載せてみました

癒されて~



ベランダ側の日当りのいいところに「癒しスペース」
サンセベリエ、オーストラリアンビーンズ、ガジュマル、メダカ鉢・・・

ペットショップへ行くと、メダカの飼育用品がいっぱいあって、ビックリ
今回は、
水の汚れを分解するため、生きたバクテリアを加工した物と、
酸素を供給する錠剤を入れてみました。
水が腐りやすい時期だけど、水のにおいが気にならないようです。

底に敷いた石がメダカの色と似て保護色になっているので写真には写りにくいけど、
やっと撮れた一枚

2014年8月24日日曜日

増えたよ~


またまた、メダカを3匹買ってきてきました。
鉢の中には、メダカ7匹、ホテイアオイ3個、水草数本・・・

カーテン越の日差しの中、

小さな(稚魚かなぁ)メダカは水面に浮かんだ餌をパクパクついばんで、食欲旺盛。
他のメダカも 水面下で勢力争いをしているのか、
元気に泳ぎまわっている<゜)))彡

2014年8月23日土曜日

メダカ飼育開始



今年の夏は一段と暑いような気がするなぁ  ちょっとでも涼やかな風情を・・・と
信楽焼の鉢にメダカを飼うことにした。

鉢の底には砂利を敷き、一晩カルキ抜きした水を用意して、水面には、ホテイアオイやマツモを浮かべ、メダカの住処を用意

いよいよ、メダカを放流
最初は身を隠す日陰を探して右往左往していたが、
数時間もすると、ゆったり散歩したり・・・追いかけっこしたり・・・

観ていても飽きないわぁ

春・秋はベランダに置いて、環境のきびしい夏と冬は室内で飼おう。
鯉みたいに呼べば寄ってくるようになればいいねぇ(^^♪

2014年8月1日金曜日

Arashi Live Tour  「LOVE」

 嵐のコンサート「LOVE」のDVDが届いた
 
2013年暮れのコンサートがやっと・・・
 半年以上待って、やっと 観られた!!!
 
アルバム「LOVE」にはカッコイイ曲がたくさん収録されていたので期待してました~(^^♪
 
特に大チャンソロの「Hit the floor」
予想通り キレのあるダンスと
 透き通る高音で、大人な曲でしたね

唄ってる時は力があってしっかりしているのに、
なんで普段は眠たそうなんや?

onとoffが違いすぎる!

そして、今回のジャケットは 真っ赤なリップがデザインされてて 可愛い
中まで真っ赤なリップ

今年は嵐結成15周年ということで、アルバム発売、記念コンサートがきまり、
又、楽しみが出来たね。
今度はどんな嵐が観られるか・・・


2014年7月17日木曜日

日帰りバス旅ー岡山

熟女4人の日帰りバス旅

モモ、巨峰、マンゴー食べ放題という見出しにつられ、岡山まで行ってきました。


新大阪を8時に出発、3時間ほど走って、
まずは、作用 『ひまわり畑』へ向かう
バスの中は熟女が大半で、バスガイドさんの話が聞こえないほど賑やか

そういう自分たちもずっとしゃべり続けて、あっという間に ひまわり畑 到着


山の緑に囲まれた休田地一面に ひまわりが植えられている
梅雨とは思えない 太陽の日差しに恵まれ、元気いっぱいのひまわりでした。

つぎは、バスはのどかな温泉地「湯郷」を通過して、日本のエーゲ海といわれる
『牛窓オリーブの丘』へ


オリーブの丘に着いて 早速 展望台へ登っていく
瀬戸内海が一望できる。小さな島が点在して、まさに、和風エーゲ海
正面に小豆島が見えて のどかな風景が広がり ゆったりした気分になった。

うちには、新鮮なオリーブオイルを買っていいお土産になった。
友人はオリーブの化粧品やらドレッシングを買って、本日、一番楽しそうでした。

帰路は3時間ほどで 大阪梅田に到着

夕食は、大丸梅田『はげ天』で揚げたての天ぷらと美味しい生ビールで
「お疲れ様~」の乾杯

(昼食の果物食べ放題は期待が大きかった分残念なものだったので却下)

2014年7月8日火曜日

ジーンズリメイクバッグ


 

ある店で見つけたジーンズのリメイクバッグが可愛くて真似て作ってみた
商品は、ポケットのデザインがスワロやスパンコールで飾られ素敵だったが・・・

この度、元ベルト通しにターコイズ色のベルトを通し、ポケットにビーズやレースを付け、頑張ったけどここまで

はかなくなったジーンズが幾つかあるから、試行錯誤してみよう

ー出来上がりー
縦30センチ、横幅40センチ、持ち手50センチ





 

2014年6月14日土曜日

舞洲 ユリ園



舞洲、アリーナやバーベキュウ場、運動施設があるところ
海に面した防波堤に沿って「ユリの群集」が広がっている
ユリの丘越しに大阪湾、神戸の山並みも見える

花の色ごとに植えられデザインされた丘や
贅沢に色とりどり、ちりばめられた丘
一輪づつが大きいので迫力がある

白い大輪のゆりは上品、カサブランカのようなピンクは豪華
山吹色や黄色のユリは元気がでる、真紅の大人っぽい雰囲気
ほんとに贅沢

この日は風が強かったので、海風でかき消されたが、
無風の日なら、きっと、むせ返るようなゆりの強い香りが一杯だったかも・・・

苗木も売られていて、素敵なお土産になりそう

2014年6月4日水曜日

こけさんご

 
カップの中に入っているのは、植物「コケサンゴ」
別名「タマツヅリ」
漢字なら「玉綴り」って書くのかなぁ
雰囲気あるよね
 
色とりどりの玉がカワイイ!!
オレンジと黄色の配色が これまた、好きなタイプ
 
水やりは、毎日、
新鮮な水を与えてください
 
俄然、やる気が出てきたぞ
 
 
 


2014年6月2日月曜日

泉南 花咲ファーム


今週のもっともお気に入りのショット
泉南「花咲ファーム」のイングリッシュガーデンでの1枚

イングリッシュガーデンでは 今 バラが満開である。

10時ごろ すでに 駐車場はいっぱい
美しいものがあるところは みなさん よくご存じですね。

赤、ピンク、オレンジ、黄色、白、紫・・・
こんなにいろんな種類があったの!!と驚く
庭園中 甘ーいバラの香りが漂って とっても幸せな気持ち

バラの苗木も売られていて 我が家に庭があれば 買って帰りたいけれど
残念   庭がない

2014年5月22日木曜日

シクラメンの花束ー半年後



昨年のクリスマスに買ったシクラメンの鉢植え
花の少ない冬の間、あふれそうな花を咲かせていました。

根元をのぞくと、花の子供が次々と現れて、
いつまで咲くのかなぁと見守っていました。

ついに、ツボミが一つだけになって・・・
その一つが咲いて小さな花束になってしまいました。

半年もの間、やさしい花を咲かせてくれて
ありがとう!!


2014年5月18日日曜日

ポーチ

横長の財布、携帯だけをいれるポーチ


最近、大きなショッピングバッグをもつことが多い。
財布と携帯が大きなバッグの中で埋もれて探すのが面倒
だから、
この2点を別のショルダータイプのポーチにいれようと、作ってみた
左側はボタンをアクセントに
右側は、ビーズとレース糸のお花がアクセント



拡大図

ちょっと不機嫌

 
 
 
夜行性のハムスター
昼間はほとんど就寝中のくうちゃん
でも、ゲージの周りでガタガタすると、おやつをねだって起きだしてくる。
たらふく食べて、飽きてくると又、寝ようとする
けど、周辺でガタガタ音がすると寝てるどころじゃなくて・・・
だんだん機嫌が悪くなってきて
ゲージの隅のからにらんでる


2014年5月15日木曜日

ストローハット


前回、バッグを編んだ残りのエコアンダリアで、ストローハットを編んだ
残った生成りにかすり染めのエコアンダリアを2個足して、つば広(10センチ)に仕上がりました。

生成りとかすり染めを1段毎編んで優しい色合い、
透かし編みが涼しげな模様に、10センチのつばがエレガンス
夏のきびしい日差しにはこれくらい広いつばが必要でしょう!!
左図が、前回、編んだバッグ




2014年5月3日土曜日

つつじ祭りー浅香山公園

 
春は桜に続いて、つつじが美しい
堺、浅香山公園ではつつじが満開!というか
あふれそうなくらい大迫力で咲いている。
大和川河川の公園は赤、白、ピンクで彩られている
連休は、天気にも恵まれて、家族連れが大勢繰り出しそう
お弁当を広げて 楽しむのだろう

サマーバッグ3点

 
 
「すてきにハンドメイド」4月号に載っていたコットンバッグ
ハワイアンキルト柄の布で作ってみました
1泊旅行ぐらいの荷物なら入りそうな大きさ
持ち手の調節で手提げにも肩掛けにもなる有難いバッグ
 
次は、
 

 夏らしい麦わら風のハマナカ「エコアンダリア」で編んだサマーバッグ
底からバッグ本体の編み方は一緒
底は直径15センチの円、本体の深さ20センチの大きさ
上は、持ち手を長くして、ショルダータイプ
下は、持ち手を短くして手提げタイプ

 



2014年4月24日木曜日

リーディングメガネチェーン

  

もともと近視だったのでメガネが欠かせないところ、
最近は、近くを見るときは邪魔になってきた。

いらない時は、メガネをはずして、その辺に置いてしまうので、
必要な時に毎回、探してしまう。

そこで、
メガネをネックレスのように首に下げておけば探さなくていい!!ということで、チェーンを作った。
ビーズをレース糸で編み込んだものと、ビーズを繋いだものなど・・・

リーディンググラス用に便利かも、
探さなくていいよ